SSブログ

キキョウソウ [メモ・注釈]

ヒナキキョウソウ   別名ヒメダンダンキキョウ 

コンデジ 006b.jpg 

キキョウ科キキョウソウ属     学名:Specularia biflora  Triodanis biflora 

ヒナギキョウ 076.JPG 

北アメリカ原産

茎は直立し、あまり分岐せず、高さ40cmほどになる。

コンデジ 011b.jpg

通常、開花するのは最上部の一つのみで、残りは閉鎖花。

コンデジ 021b.jpg

直径17mm前後の紫色の星形の花を咲かせる。

花が見られる頃には、下部の閉鎖花からは、種子がこぼれ落ちている。

葉は、卵形で低い鋸歯があり、無柄で互生。

ヒナギキョウ063.JPG

花期は5~7月。

 

去年、この花をヒナギキョウだと思いました。

ヒナギキョウは日本に自生種で、ヒナキキョウソウよりさらに華奢です。

キキョウソウというやはり北アメリカ原産の帰化植物。

その小型、という事で、ヒナキキョウソウと言うんだそうです。

何ともややこしいですね。

                              参照:キキョウソウとヒナギキョウソウ

閉鎖花:文字通り開かない花で、つぼみの形の自家受粉し実になり種子を作る花。

それに対して一般的な開いて咲く花を開放花とよびます。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

佐伯 聖

どちらも清楚なお花ですね。
帰化植物か・・・自生種贔屓のワタクシとしては、ヒナギキョウを応援してしまうなぁ(笑)
by 佐伯 聖 (2010-07-03 05:54) 

岩(いわ)

佐伯様^^
そうですよね~ ヒナギキョウも堤防などで探すと咲いてるかもしれません。
あ、でも佐伯さんて、関東の方でしたよね?
関東はすくないのかな???

by 岩(いわ) (2010-07-08 07:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

翆晃冠このブログについて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。